こんにちは。キャリアコンサルタントの笠見です。就労移行支援事業所のスタッフとして4年間勤務後、現在は企業人事として働いています。
就労移行支援事業所元スタッフとして、本当におすすめできる就労移行支援事業所をご紹介しています。さて、今回は障害特化型のatGPジョブトレをご紹介しようと思います。
atGPジョブトレは障害特化型就労移行。発達障害に特化した就労移行はほかにもありますが、難病、うつ、聴覚障害に特化した就労移行はありません!障害別のサポートを行っているため、安心してトレーニングができます。
また、高い就職率と実績があります。なぜatGPジョブトレがこれほど高い就職率を誇るのか。その秘密を具体的に解説していきたと思います!
atGPジョブトレ

おすすめ度 | ![]() |
就労者数 | atGPジョブトレの1事業所あたりの平均年間就職人数は、全国の就労移行支援事業所の平均3.4名のなんと7倍の24名。高い就職実績があります。 |
職場定着率 | 91.4% (※2019年度実績) |
施設数 | 秋葉原、秋葉原第2、大手町、お茶の水、横浜、梅田 |
【公式サイト】 | 【atGPジョブトレ】![]() |
障害特化型就労移行 うつ症状コース 発達障害コース 統合失調症コース 聴覚障害コース 難病コース |
atGPジョブトレの就職率が高い理由
業界トップクラスの就職支援プログラム
atGPジョブトレでは、業界トップクラスのプログラムを提供しています。単なる「支援」ではなく、個々の障害特性やキャリアの希望を丁寧にヒアリングし、一人ひとりにカスタマイズしたプランを作成。これにより、「その人に合った職場」を見つけることが可能になっています。
プログラム例:
- 実際の業務を模したトレーニング
- 自己分析や適職診断
- 応募書類の作成支援、模擬面接
就職には困らない!豊富な企業ネットワーク
atGPジョブトレは、数百社に及ぶ企業ネットワークを有しており、企業との密な連携を行っています。
その中には、障害者雇用に積極的な企業や、特性を理解した環境づくりに力を入れている企業が多く含まれています。これにより、単なる採用ではなく「長く働き続けられる環境」が提供されます。
就職実績
atGPジョブトレの1事業所あたりの平均年間就職人数は、全国の就労移行支援事業所の平均3.4名のなんと7倍の24名。高い就職実績があります。

事務職での就職率
atGPジョブトレでは、ほぼ事務職での就職です。「オフィスワーク」と呼ばれる一般事務や専門事務(営業・経理・総務などの事務)での就職です。

どんな企業に就職しているのか
以下がHPに公開されている企業です。さまざまな規模の企業へ就職していますが、1,000名以上の規模の企業への就職は3割以上。

職場定着率は?
就職後半年間の職場定着率は9割以上。かなり高い数字です。

なぜ職場定着率が高いかというと、atGPジョブトレは、転職や就職をサポートするアットジーピー【atGP】も運営していて、登録している企業への就職も多いと考えられます。そのため企業の情報が入りやすく、変な企業に就職することが少ないのです。
他の就労支援サービスとの違い
atGPジョブトレは他の就労支援サービスと何が違うのでしょうか?
(1) 専門的なサポート体制
- 精神保健福祉士やキャリアカウンセラーなど、専門スタッフが在籍。
- 障害特性や生活背景を深く理解したうえでの支援が受けられます。
障害別に専門スタッフが在籍しているため、専門的かつきめ細やかなサポートを受けられます。専門的なスキルや知識を持つスタッフがほとんどいない就労移行もあるので、その点、atGPジョブトレは非常に安心です。
(2) プログラムの柔軟性
- フルタイムのトレーニングに参加できない方でも、オンラインプログラムや短時間トレーニングの選択肢があります。

atGPジョブトレが少しでも気になったらまずは見学
どこの就労移行支援事業所でも、見学を実施しています。ネットの情報と、実際に行き体験した生の感想では大きな違いがあります。
いくつか事業所を見学し、一番自分に合うところを選んでいきましょう!
atGP事業所情報

atGPジョブトレ秋葉原

対象コース | うつ症状コース |
---|---|
定員 | 20名 |
開所時間 | 10時~16時(月曜〜土曜) |
アクセス | JR各線「秋葉原駅」昭和通り口より徒歩4分東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」2番出口より徒歩3分東京メトロ銀座線「末広町駅」1番出口より徒歩7分 |
---|---|
所在地 | 〒101-0023 東京都千代田区神田松永町23 NC島商ビル2階 |
電話番号 | 050-3645-0660 |
模擬職場の環境で実践に近い研修への参加を通して、ご自身の症状理解への気づきや発見を得られ、自己対処法を身につけることができる事業所です。
幅広い年齢層の利用者様同士のコミュニケーションも多く、和気あいあいとした雰囲気です。
さまざまな経験を積んだ明るいスタッフがお待ちしています。
お気軽にお問い合わせください。
atGPジョブトレ横浜

対象コース | うつ症状コース発達障害コース |
---|---|
定員 | 20名 |
開所時間 | 10時~16時(月曜〜土曜) |
アクセス | JR・横浜市営地下鉄ブルーライン線「関内駅」より徒歩6分みなとみらい線「日本大通り駅」より徒歩6分JR「石川町(元町・中華街)駅」より徒歩6分 |
---|---|
所在地 | 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町223-1 NU関内ビル10階 |
電話番号 | 050-3645-1000 |
「自分らしく働く」ために、自分の強みや可能性を一緒に見つけていきたいと思っております。
「やってみる・感じる・考える」ことを大事にし、実践的なプログラムと安心できる場を提供します。
さまざまな経験を積んだスタッフが、一丸となってサポート、応援していきます。
まずはお気軽にご相談ください。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
atGPジョブトレ名古屋

対象コース | うつ症状コース発達障害コース |
---|---|
定員 | 20名 |
開所時間 | 10時~16時(月曜〜土曜) |
アクセス | 市営地下鉄桜通線「高岳駅」4番出口より徒歩4分市営地下鉄名城線・桜通線「久屋大通駅」3A出口より徒歩4分名鉄瀬戸線「栄町駅」改札口より徒歩8分 |
---|---|
所在地 | 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1-4-3 大信ビル1階 |
電話番号 | 050-3645-5671 |
atGPジョブトレ梅田

対象コース | うつ症状コース発達障害コース |
---|---|
定員 | 30名 |
開所時間 | 10時~16時(月曜〜土曜) |
アクセス | JR「大阪駅」中央南口より徒歩5分地下鉄御堂筋線「梅田駅」南改札より徒歩5分阪神電鉄本線「梅田駅」西改札口より徒歩3分 |
---|---|
所在地 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル23階 |
電話番号 | 050-3645-0536 |
atGPジョブトレお茶の水

アクセス | 東京メトロ千代田線「湯島駅」3番出口より徒歩5分都営大江戸線/東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目駅」5番出口より徒歩6分JR中央線・総武線「御茶ノ水駅」御茶ノ水橋口より徒歩10分 |
---|---|
所在地 | 〒113-0034 東京都文京区湯島2-31-15 和光湯島ビル7階 |
電話番号 | 050-3645-0581 |
対象コース | 統合失調症コース・難病コース |
---|---|
定員 | 20名 |
開所時間 | 10時~16時(月曜〜土曜) |
「就労経験が少なく自信がない」、「事務職にキャリアチェンジをしたい」、そんな方にぴったりの事業所です。明るいスタッフがお待ちしております。
働くことへの不安がある方はお気軽にご相談ください!
atGPジョブトレ大手町

対象コース | 発達障害コース・聴覚障害コース |
---|---|
定員 | 20名 |
開所時間 | 10時~16時(月曜〜土曜) |
atGPジョブトレ聴覚障害コースは、中途失聴・難聴者・ろう者の方に対応。手話、チャット、ブギーボード(筆談)、UDトーク(音声認識ソフト)を使用しています。
人工内耳や補聴器含め、さまざまなツールを使用される方々のサポートを行っています。
一人ひとりに合ったコミュニケーションが可能なので安心して利用できます。
アクセス | 東京メトロ「大手町駅」A1出口より徒歩5分JR山手線・京浜東北線「神田駅」西口より徒歩7分都営新宿線「小川町駅」B6出口より徒歩7分 |
---|---|
所在地 | 〒101-0047 東京都千代田区内神田1-5-4 加藤ビル1階 |
電話番号 | 050-3645-0662 |
リタリコは業界最大手の就労移行支援事業所。私も実際に見学に行ったことがありますが、スタッフの教育も熱心ですし、どの事業所でも同じカリキュラムを受けられます。まずは見学に行ってもらいたい事業所の一つ。公式HPはこちら
AIやデータサイエンスが学べる就労移行支援【Neuro Dive】
AIやデータサイエンスなど最新IT技術が学べる就労移行。専門スキルを身に着け、プロフェッショナルとして就職することができるため、ほかの就労移行に比べ就職先の平均月収が30万越え 公式HPはこちら